猫背を改善!自宅でできる姿勢矯正エクササイズ

姿勢を改善することで、⽇常が快適になります。疲れ知らずの体づくりを⾏いましょう。

Author Profile
島脇伴行(Tomoyuki Shimawaki)
・アメリカスポーツ医学会認定運動生理学士
株式会社フィットネス&コミュニティ代表
プライベートジムBODY DIRECTOR代表
YouTubeチャンネル

猫背がもたらす体への影響とは?

職業柄、町を歩いていると人の姿勢が気になりまして、ついつい姿勢評価をしてしまうのですが、猫背のように姿勢が崩れている人は結構数いらっしゃるんです。

さて、猫背は、背骨の胸椎が丸く丸まった状態の事をいいます。パソコン作業が長い、執筆が多い、楽器の演奏など、同じ姿勢を続ける生活を続けていると猫背などの姿勢不良が現れやすくなります。

それは、背骨を丸めて固定した方が、局所での筋肉のエネルギー消費が低くなって、エコな状態に保つことができるからです。体は楽な状態をとるようにできていますが、それが長期的に続くと悪影響が出ることがあるんですね。これの最たる例が悪姿勢です。

姿勢矯正の重要性とメリット

姿勢を改善すると、なんといっても印象が変化します。下の写真をご覧ください。

左右、同一人物ですが、右の姿勢は自然で、健康的に見えますね。 次の写真もご覧ください。

この写真は全身を映していますね。右の姿勢は健康的で足が速そうに見えませんか。
このように姿勢を改善すると、対人印象が全く異なります。

その他には

  • ・酸素供給量の増加
  • ・ストレスホルモンの減少
  • ・血糖値の安定に寄与
  • ・代謝の促進
  • ・炎症反応の軽減(慢性の炎症)
  • ・神経伝達の向上
  • ・ホルモンバランスの改善
  • ・自己高揚感の上昇

など、さまざまな効果が期待できます。

『YouTubeで分かる』自宅でできる簡単な姿勢改善のエクササイズ

私の運営しているYouTubeチャンネルで、簡単に取り組むことができる姿勢改善のエクササイズを2つ紹介しています。

8分ほどの動画で種目の目的や意味も理解していただけますので、どうぞご覧ください。

猫背を防ぐための日常の工夫

日常生活の中での少しの意識や工夫によって猫背を防ぐことができます。例えば、デスクワークの時間が長い方は、1時間ごとに立ち上がって上記YouTubeのエクササイズを行うなど。

これは姿勢だけではなく健康面でも大変大きな効果があることが大規模な研究で実証されています。

また、座っている際には、背中をまっすぐにする意識を保つこと。これは背骨の上に頭を置くということで首や背中への負担が減るということにつながります。
ソファーに座ってスマホを操作する時も同じです。姿勢改善の動画を見ながら姿勢が悪くなる。なんて状況は避けたいですね。

継続的な姿勢矯正で健康的な生活を

姿勢改善の効果を最大限に引きだすには、いうまでもなく継続的なエクササイズや姿勢への意識が必要です。最初はなかなか習慣にならないかもしれませんが、毎日少しずつ意識をすることで、継続できるようになります。

姿勢改善による効果、例えば「呼吸が深くなる」「周りから褒められる」「体が軽くなる」などが現れてくると、その行動を強化しようとして継続しやすくなるという心理的な効果も後押しとなりますので是非取り組んでみて下さい。1度実施を忘れたからといって、「ダメだ」と思うのではなく、どうぞ気楽にやってみましょう。

無料相談のお知らせ

私が長年運営している表参道のプライベートジムのご案内です。
1人だと続けることが難しく感じる方、最大の効果を出したい方はどうぞご相談ください。
BODY DIRECTORでは、入会をご検討いただく方を対象に無料で体の相談を行なっています。(事前予約制)

ご興味をお持ちの方は下記リンクよりお申し込み下さい
https://bodydirector.com/counseling/

BODY DIRECTOR
無料カラダ相談

カラダのお悩みについて
相談しませんか?

ボディディレクターへの入会を検討されている方を対象に実施しています。
始めるにあたって不安がある方やプログラムの詳細内容をお知りになりたい方どうぞお気軽にお申し込みください。