代表トレーナーブログ
良い「カラダ」道
2009/07/31
代表トレーナーブログ
健康豆情報


表参道のプライベートジム、ボディディレクターの島脇です。 ランンングで圧倒的に怪我の多い個所は、「ヒザ」です。次いで足首と腰です。 ウォームアップで太ももの前後、ふくらはぎ、アキレス腱、腰のストレッチは 最低限行う必要が […]
ランニングで怪我の多い個所とは?
2009/07/30
代表トレーナーブログ


表参道のプライベートジム、ボディディレクターの島脇です。 マクロビオティックなどで玄米が人気になっています。玄米に隠された秘密とはいったい何でしょう。 まず、栄養素は、白米と対比すると、ビタミン・ミネラル・ […]
玄米とダイエット
2009/07/29
代表トレーナーブログ
健康豆情報


表参道のプライベートジム、ボディディレクターの島脇です。 ボディディレクターの顧客には、会議の前にエクササイズを行う方がいらっしゃいます。 それは、脳内のニューロンを活性化させるために行うのです。 &nbs […]
エクササイズは脳にも良い
2009/07/21
代表トレーナーブログ
良い「カラダ」道


表参道のプライベートジム、ボディディレクターの島脇です。 千駄ヶ谷のマップスポーツhttp://www.mapsports.jp/index.html でロードレーサーを選別中。 試乗をさせていただいたけれど、今の自転車 […]
ロードレーサー
2009/07/09
代表トレーナーブログ


表参道のプライベートジム、ボディディレクターの島脇です。 In 鹿児島 最終公演無事終了。 大きな事故もなく終えることができ、一安心。 次回に向け取り組む課題がでてきたので、「アーティストサポート」まだまだ進歩しそうです […]
鹿児島 ツアー終了
PROFILE

パーソナルトレーナー島脇伴行
CATEGORY
- アスリート専門パーソナルトレーニング (1)
- シェイプアップ (8)
- ダイエット (19)
- トリートメント (1)
- トレーニング報告 (10)
- トレーニング理論 (16)
- トレイルランニング (13)
- パーソナルトレーナーの「サハラマラソン挑戦記」 (20)
- はじめてのパーソナルトレーニング (40)
- ボディタイプ別メニュー (2)
- メディア情報 (11)
- ランニング (11)
- 健康豆情報 (46)
- 健康食 (42)
- 歌手専門パーソナルトレーニング (39)
- 短期集中ワークアウト (13)
- 良い「カラダ」道 (29)
- 表参道パーソナルトレーニングジム「BODY DIRECTOR」 (6)
- 銀座パーソナルトレーニングジム「BODY DIRECTOR」 (3)
RECENT ENTRY
ARCHIVES
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (3)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (2)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (5)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (9)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (5)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (19)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (2)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (7)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (5)
- 2011年12月 (4)
- 2011年11月 (5)
- 2011年10月 (3)
- 2011年9月 (3)
- 2011年8月 (1)
- 2011年7月 (7)
- 2011年6月 (3)
- 2011年5月 (2)
- 2011年2月 (7)
- 2011年1月 (2)
- 2010年12月 (5)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (2)
- 2010年9月 (6)
- 2010年8月 (6)
- 2010年7月 (4)
- 2010年6月 (10)
- 2010年5月 (6)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (10)
- 2010年2月 (11)
- 2010年1月 (13)
- 2009年12月 (13)
- 2009年11月 (5)
- 2009年10月 (9)
- 2009年9月 (14)
- 2009年8月 (26)
- 2009年7月 (5)
- 2009年1月 (1)
- 2008年4月 (1)
- 2008年1月 (1)
- 2007年11月 (1)
- 2007年9月 (3)
- 2007年8月 (4)
- 2007年6月 (1)
- 2007年5月 (1)
- 2007年4月 (1)