代表トレーナーブログ
良い「カラダ」道
2014/04/05
シューリペア(クツ修理)からシューケア(クツ手入れ)のように


革靴を長く履くには、ケア(手入れ)が必要ですね。汚れを落としてからクリームを塗り、クロスで拭き上げる。これによって光沢がよみがえります。ケアをせずに履き続けると、皮は傷み硬くなり、見た目も疲れたようにみえま […]
シューリペア(クツ修理)からシューケア(クツ手入れ)のように
2013/11/18


秋を飛び越して冬到来。外にでるのはおっくうになるけれど、食欲は旺盛。 このままの生活を続けていては冬が終わる頃には過去最高の体重を更新。毎年のリズムとはわかっていても、年々このパターンに恐怖感が高まっている […]
冬太り
2013/10/26


姿勢が崩れる原因は、筋力低下だけではなく、内臓不調、ストレス等様々です。今日は、多くのパターンでみられる猫背の改善について説明します。 まず、①背骨の前後のゆがみから胸椎(胸の高さの背骨)が曲がってしまう。 そして、②肩 […]
姿勢をよくするには
2013/09/18


個人差はありますが、9割以上の人は、運動やマッサージ等を行う事でカラダから疲れが抜け、気持ちも軽くなるようです。 特に筋トレを行う事で、脳が活性化され、思考や記憶力がアップする事が分かってきています。また、幸福感を感じる […]
運動やメンテナンスで脳を活性化
2012/01/30


来週の撮影に向けて肉体改造中です。あと一息で目標達成。 明日はストイックな食事が待っています。 ====================== 明日の撮影の為にダイエットを強行しています。 昨日 […]
短期肉体改造中です。
2009/11/15


足腰の強化に、砂浜ランニングはいかがですか。 サッカーや野球の選手がオフシーズンによく行っている トレーニングメニューです。 砂のクッション上を走るので、足を痛めている際の リハビリとしても用 […]
湘南ランニング
2009/11/12


仕事の合間にトレーニングを行いたいという 健康意識の高い方からのご依頼です。 筋力トレーニングと心肺系トレーニングの 組み合わせで、骨格筋だけでなく脳にも 刺激が伝わり、記憶力・発想・落ち着き度 がアップします。 このよ […]
ホテルフィットネスクラブへの出張
2009/10/29


奥多摩にある「雷電山」までトレイルしてきました。 青梅駅近辺のハイキングコースからのスタートになります。 片道7キロほどの道のり。前半は道が整備され、幅も広く 走りやすい。 といっても上り坂なのできついのですが。 途中、 […]
奥多摩 トレラン
2009/10/15


早起きして丹沢にトレイルしにいきました。 天気が良く、富士山も見え、最高のトレイルでした。 前半4~5キロは走ることができ、気持ちよく自然を感じられました。 (スタート)大倉~鍋割山~塔ノ岳(1,500m)~二俣~大倉 […]
トレイルラン in 丹沢
2009/10/02


昨日は、来週のトレイルランに向けての慣らし運動 として、家まで走って帰りました。 25キロ、2時間半程のロードワークでした。疲れた。
トレーニング報告
PROFILE

パーソナルトレーナー島脇伴行
CATEGORY
- アスリート専門パーソナルトレーニング (1)
- シェイプアップ (8)
- ダイエット (19)
- トリートメント (1)
- トレーニング報告 (10)
- トレーニング理論 (16)
- トレイルランニング (13)
- パーソナルトレーナーの「サハラマラソン挑戦記」 (20)
- はじめてのパーソナルトレーニング (40)
- ボディタイプ別メニュー (2)
- メディア情報 (11)
- ランニング (11)
- 健康豆情報 (46)
- 健康食 (42)
- 歌手専門パーソナルトレーニング (39)
- 短期集中ワークアウト (13)
- 良い「カラダ」道 (29)
- 表参道パーソナルトレーニングジム「BODY DIRECTOR」 (6)
- 銀座パーソナルトレーニングジム「BODY DIRECTOR」 (3)
RECENT ENTRY
ARCHIVES
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (3)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (3)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (2)
- 2017年2月 (6)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (4)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (2)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (5)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (5)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (9)
- 2013年9月 (6)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (2)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (5)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (19)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (2)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (2)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (7)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (5)
- 2011年12月 (4)
- 2011年11月 (5)
- 2011年10月 (3)
- 2011年9月 (3)
- 2011年8月 (1)
- 2011年7月 (7)
- 2011年6月 (3)
- 2011年5月 (2)
- 2011年2月 (7)
- 2011年1月 (2)
- 2010年12月 (5)
- 2010年11月 (4)
- 2010年10月 (2)
- 2010年9月 (6)
- 2010年8月 (6)
- 2010年7月 (4)
- 2010年6月 (10)
- 2010年5月 (6)
- 2010年4月 (4)
- 2010年3月 (10)
- 2010年2月 (11)
- 2010年1月 (13)
- 2009年12月 (13)
- 2009年11月 (5)
- 2009年10月 (9)
- 2009年9月 (14)
- 2009年8月 (26)
- 2009年7月 (5)
- 2009年1月 (1)
- 2008年4月 (1)
- 2008年1月 (1)
- 2007年11月 (1)
- 2007年9月 (3)
- 2007年8月 (4)
- 2007年6月 (1)
- 2007年5月 (1)
- 2007年4月 (1)